Tulip May 03, 2015 at 09:57AM
Tulip May 03, 2015 at 09:57AM
色を作り出すってすごい
未来シアター(http://www.ntv.co.jp/mirai-theater/)で出ていたのをきっかけに 志村ふくみさんを知りました。 色を作り出すってすごいなーと感動! ホームページ http […]
2015年のHTML
IE7ならびにIE8のサポートが2016年1月に終了 ・「仕様が不安定だ」「Webブラウザ側が対応していない」といった消極的なHTML5不採用理由は通用しなくなる ・ただし,CMSなどのサーバ側システ […]
ソーシャルボタン公式まとめ
一覧 facebook https://developers.facebook.com/docs/plugins?locale=ja_JP Twitter https://about.twitter. […]
androidのchromeでフォントサイズ12px以下だとline-heightがおかしくなる?
androidのchromeで下記の様にフォントサイズ12px以下だとline-heightがおかしくなる。 背景とかつけるとかなり狂っているのが確認できました。 そもそも小さく作るのはよろしくないん […]
iphone でボックス3つ並べると右端が空く。。。
iphone でボックスを下記の様に3つ並べると右が空いてしまう。 びしっと端に左右を揃えたい場合は display:tableとtable-layout: fixed;とdisplay:table: […]
CSS3アニメーション参考サイト
CSS3理解しなければ、まだまだ勉強不足。。。 http://www.justinaguilar.com/animations/index.html
HTML5ついに正式勧告
おさらい あたまはこんな感じから 改行タグは/無しでOK、ありでも大丈夫。どちらかに統一する 新しいタグ 次世代 HTML 標準 HTML5 情報サイト 久々に確認したら、少し変更もあるようで、一度見 […]
Firefox10周年迎えた!!
2004年11月に誕生のFirefoxが10周年 記念として下記を搭載 プライバシー保護に配慮した新検索エンジン「DuckDuckGo」の搭載 最近の活動(履歴)を部分的に消去可能にする「忘れる(忘却 […]
jqueryバージョンについてのメモ
忘れない為のメモ 1.X系2.X系の違い 1.x 系は IE8 以前をサポートするレガシーブラウザ向けのバージョン 2.x 系は IE8 以前のサポートは無いバージョン 1.9系以降の注意点 1.9. […]
「bxSlider」見つけました!
bxSlider これはいいですね! レスポンシブ、スマフォでのタッチ操作にも対応しています。 機能も充実していて、いいです。 詳細 英語サイトなんですが、なんとなくわかると思います。 http:// […]